周辺観光情報

箱根の自然を体感したり、美術館めぐりをしたり楽しみ方はいろいろ。周辺の観光情報をご紹介します。

彫刻の森美術館

  • 二の平渋谷荘から徒歩約5分
彫刻の森美術館
箱根の大自然と世界中の彫刻作品を鑑賞することができる野外美術館です。「ネットの森」などお子様が体全体で楽しめる作品や、美術館の敷地内から湧きでる温泉を活用した足湯もあります。 
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町 二ノ平1121
  • 電話 0460-82-1161 
  • 営業時間 9:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで 
  • 定休日 なし(年中無休)

箱根強羅公園

  • 二ノ平渋谷荘から箱根登山線を利用して約15分
箱根強羅公園
日本初のフランス式整型庭園として、四季を通じて美しい花や噴水など散策を楽しむことができます。体験工房クラフトハウスでは、吹き硝子やとんぼ玉など体験ができ、箱根の旅行の思い出として大人から子供まで楽しめます。 
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300  
  • 電話 0460-82-2825
  • 営業時間 9:00~17:00 ※入園は16:30まで 
  • 定休日 なし(年中無休) 

岡田美術館

  • 二の平渋谷荘から車で約10分
岡田美術館
広大な展示施設に日本・中国・韓国を中心とする美術品を常時約450点展示。大壁画「風・刻(かぜ・とき)」を鑑賞しながら100%源泉かけ流しの足湯に浸ったり、昭和初期の日本家屋を改装した飲食施設「開化亭」でのお食事や庭園の散策などたっぷりと時間をとって楽しみたい美術館です。  
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1  
  • 電話 0460-87-3931  
  • 営業時間 9:00~17:00 ※入館は16:30まで 
  • 定休日 12月31日、1月1日、展示替期間  

星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ

  • 二の平渋谷荘から車で約15分
星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ
サン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的記念事業の一環として作られた、『星の王子さま』をテーマにした世界で唯一のミュージアムです。作者ゆかりの20世紀初頭のフランス風の街並みと、ヨーロピアン・ガーデンを楽しむことができます。  
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909  
  • 電話 0460-86-3700  
  • 営業時間 9:00〜18:00 ※入園は17:00まで 
  • 定休日 第2水曜日(3月と8月は無休) 

箱根ラリック美術館

  • 二の平渋谷荘から車で約15分
箱根ラリック美術館
アール・ヌーヴォーとアール・デコの両時代を駆け抜けた宝飾とガラス工芸作家、ルネ・ラリックの作品約230点を展示している美術館。美しく繊細なジュエリーや香水瓶をはじめとしたガラス作品を楽しむことができます。四季折々の自然を感じるガーデンとカフェレストラン、ショップは美術館入館料無料で利用できます。 
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186番1  
  • 電話 0460-84-2255 
  • 営業時間 9:00~17:00※入館は16:30まで  
  • 定休日 なし(年中無休) ※展示替のため臨時休館あり  

ポーラ美術館

  • 二の平渋谷荘から車で約15分
ポーラ美術館
モネ・ルノワールなどの西洋絵画を中心に、日本の絵画や陶磁、ガラス工芸、化粧道具など多彩なコレクションが楽しめる美術館です。施設の周辺には森の遊歩道が整備されており、点在する彫刻を巡りながら箱根の自然を感じ心休まるひとときを過ごすことができます。  
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285  
  • 電話 0460-84-2111  
  • 営業時間 9:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで  
  • 定休日 なし(年中無休)※展示替のための臨時休館あり 

仙石原 すすき草原

  • 二の平渋谷荘から車で約15分
仙石原 すすき草原
仙石原のすすき草原は「かながわの景勝50選」「かながわの花の名所100選」にも選ばれている名所で、台ヶ岳の斜面を覆い尽くす様にススキが一面に広がります。初春に行われるすすき草原の山焼きでは、大きな炎が焼き尽くす迫力ある様子が楽しめます。  
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 

芦ノ湖

  • 二の平渋谷荘から車で約20分
芦ノ湖
芦ノ湖は、箱根火山のカルデラの中にある「カルデラ湖」です。今から約3100年前に起きた大涌谷付近の噴火による土砂が、当時仙石原を流れていた川(古い早川)をせき止めたため、その上流に水がたまって湖となりました。芦ノ湖から富士山の景観を眺めることができ、観光地としてもニジマス・ワカサギなどの釣り場としても人気があります。 

箱根関所

  • 二の平渋谷荘から車で約20分
箱根関所
平成19年(2007年)、徳川幕府が東海道に設けた箱根関所の江戸後期の姿が完全復元されました。江戸時代をさまざまな視点から学び、楽しむことができます。 
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町箱根1番地 
  • 電話 0460-83-6635 
  • 営業時間 9:00~17:00 (12月~2月 9:00~16:30) ※入場は開館時間終了の30分前まで  
  • 定休日 なし(年中無休)  

箱根神社

  • 二の平渋谷荘から車で約20分
箱根神社
古くは関東総鎮守箱根権現と称され、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通(道中)安全・縁結び等に御神徳の高い神様として、篤く崇敬される神社です。  
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町 元箱根80-1 
  • 電話 0460-83-7123  
  • 参拝自由 7:00~17:00(駐車場) 9:00~16:00(宝物殿)  
  • 定休日 なし(年中無休) ※但し、宝物殿は展示会等による臨時休館あり 

九頭龍神社

  • 二の平渋谷荘から約1時間
九頭龍神社
金運、開運、商売繁盛、縁結びに御神徳の高い芦ノ湖の龍神様として広く知られている神社です。毎月13日に本宮で行われる「月次祭」には全国からたくさんの人がお参りに訪れます。また、九頭龍神社の新宮は箱根神社の境内にあります。  
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町 防ケ沢 (箱根九頭龍の森内) 
  • 電話 0460-83-7123(箱根神社)
  • 参拝自由(箱根九頭龍の森 開園時間による) 
  • 定休日 なし(年中無休)  
  • 九頭龍神社本宮へは「箱根九頭龍の森」から徒歩約30分です 

大涌谷

  • 二の平渋谷荘から車で約30分
大涌谷
大涌谷はおよそ3,000年前の噴火によって神山(標高1,438m)が崩壊してできました。現在もあちこちから硫化水素を含む噴煙が上がり、火山としてのダイナミックな箱根を感じることができます。 
  • 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 
  • 営業時間 9:00~16:00(駐車場)  
一覧に戻る